クイックカットや1000円カットという形態のお店はかなり認知されてきましたね
行ったことある人もいると思います
さらにそんなクイックカットでも意外と満足いく仕上がりになった人もいると思います
なぜ、そんな安いのにそこそこのクオリティーが保てるのか
それには今だから可能なカラクリがあります
実は働いている人達が結構ベテランの美容師、理容師だったりするからです
技術はあるが、なかなか稼げず経営できなくなった方が再就職することが多々あります
この方達は早くきれいに切る技術を持っています
だから、10分で高クオリティーなカットができるのです
逆に言えばこういうベテランの方々がいなければ成り立たない商売なのです
10分で格好良い髪を切るには相当の技術力が必要です
そして薄利多売な働き方。
働いている方達がみんなが疲弊して離れていくでしょう
今はまだ良いですが、そういう方々がいなくなり、最初からそのお店に就職して技術を覚えた方々には残念ながらそのクオリティーを保つことは難しいでしょう
今より確実にクオリティーは落ちるでしょう
その時、信頼できる美容師さんは数少なくなっていることは確実です
美容師さんの技術を守り、価値を高めるのはお客様でもあります
職人の国だと言われながら、美容界一つを見ても職人を育てる様な流れではないのが日本の現状だと思います
他の職業も同じ様なことがたくさんあると思います。
職人の国「日本」はどこへ
